業務内容のご紹介

足場は家の外壁を触るときに、高い部分だと届かず作業できない為、家のサイズや高さに合わせて足場組みをすることで、家の隅々まで細かい作業ができるようになり、工事全体の作業効率が格段に上がります。

業務内容

足場

架設というのは架けて設置することです。

」とは「2点の間に橋渡しをする」という意味で【虹が架かる】や【鉄橋に橋が架かる】また、【明日に架ける橋】といった歌もあります。

足場の場合で言うと柱と柱の間に足場を渡す(架ける)ことを指し、足場は「掛ける」ではなく「架ける」となるのです。

業務内容

足場

足場架設工事とは、安全性・施工品質を維持する為、2m以上の高さが必要になる工事です。建物の塗り替えによっては、塗装業者が足場を組む事もありますが、ビルやマンション規模の建物は足場の専門業者が請け負います。足場工事には足場の掛け払い、部材運搬費、飛散防止ネット等が含まれます。

 

施工の流れ

弊社では、徹底した安全管理を行っております。多数の経験を元に強度計算を行い安全な足場を設計しています。社員や足場工事スタッフに対しても、安全への意識付けを行っています。現場環境に合わせた足場施工をご提案します。

お問合せ

お電話・FAX・メール・お問合せフォームからお問合せして頂けます。お気軽にお問合わせください。

次へ

打ち合わせ・現地調査・御見積・施工日決定

具体的な工事内容、現場の状況などを打ち合わせさせて頂き、実際に現場も確認します。打ち合わせ内容と現場の状況確認後お見積りを提出させて頂きます。
お見積りの内容に了承して頂きましたら、お客様のご希望の施工日を予定させて頂きます。

次へ

足場組立

施工当日は、職長を含む工事スタッフが施主様と近隣の方に挨拶をしてから、足場組立て工事に入ります。安全にご利用いただけるよう、最終確認をし、ご依頼主様に組み立て完了のご報告後を致します。ご依頼主様の改修工事がスタート致します。

次へ

足場解体・清掃

改修工事完了後、足場の撤去に伺います。解体時も気を緩めず、最新の注意を払いながら作業を進めます。
周辺の掃除や後片付け、近隣への挨拶をもって終了となります。